福山市在住。未知なる魅力や謎めく地名・歴史を追求するブロガー。2024年1月1日開始。新たな発見をともに。
備後散歩

福山市鞆町鞆

福山市の文化

鞆の浦に伝わる悲しい伝説『百貫島物語』と「海ノ民話のまち」認定

広島県福山市にある鞆の浦に伝わる『百貫島物語』を紹介します。鎌倉時代の侍と漁師の物語から始まり、現在の百貫島と海ノ民話のまちプロジェクトまで。地元の歴史と伝説を探求しましょう。
2024.02.06
福山市の文化

Recent Posts

  • 東広島市運動公園陸上競技場、新名称は「創建ホーム東広島スポーツパーク」に決定
  • 広島県警がオフィスカジュアル導入に向けセミナー開催、堅いイメージ払拭と働きやすさ向上へ
  • 広島市で無料の電子図書館サービス開始、中央図書館休館中の代替策にも【2025年9月2日】
  • 「ウサギの島」大久野島で「訪問税」導入検討
  • 福山市の複数施設でレジオネラ菌検出、利用休止措置

Recent Comments

  1. 福山市の「深津」地名の由来と歴史 に bingosampo より
  2. 福山市の「深津」地名の由来と歴史 に 日刊建設新聞 より

Archives

  • 2025年9月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

Categories

  • メモ
  • 福山市のエトセトラ
  • 福山市の交通
  • 福山市の地名と由来
  • 福山市の文化
備後散歩
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2024 備後散歩.
  • ホーム
  • トップ