世界バラ会議って何?福山でなにが起こるの?

福山市のエトセトラ

世界バラ会議の歴史とその魅力をご紹介します。2025年には福山市で開催される第20回大会についても詳しく解説します。バラ愛好家の皆様、ぜひご覧ください。

世界バラ会議とは

世界バラ会議とは、世界バラ会連合がおよそ3年に1度開催する、ばらに関する国際会議です。世界中のばら愛好家、研究者、生産者、芸術家が一堂に会し、美しきばらについて情熱的に語り合う国際的なイベントです。この大会は、ばらに関するさまざまな角度からの意見を網羅し、ばらの研究、普及、交流、情報共有、審査基準の提示などを行います。世界のばら愛好家が集まる、権威ある大会となっています。

世界バラ会議の歴史

第1回大会は、1971年にニュージーランドのハミルトンで行われました。その後、アメリカ合衆国のシカゴや、イギリスのオックスフォードなど、様々な都市で開催されています。

2006年には、日本の大阪府大阪市にて第14回大会が開催されました。そして2025年には日本の広島県福山市で第20回大会が開催されます。

第1回 1971年 ニュージーランド ハミルトン
第2回 1974年 アメリカ合衆国 シカゴ
第3回 1976年 イギリス オックスフォード
第4回 1979年 南アフリカ共和国 プレトリア
第5回 1981年 イスラエル エルサレム
第6回 1983年 ドイツ バーデンバーデン
第7回 1985年 カナダ トロント
第8回 1988年 オーストラリア シドニー
第9回 1991年 イギリス ベルファスト
第10回 1994年 ニュージーランド クライストチャーチ
第11回 1997年 ベルギー・オランダ・ルクセンブルク ブリュッセルほか
第12回 2000年 アメリカ合衆国 ヒューストン
第13回 2003年 イギリス グラスゴー
第14回 2006年 日本 大阪市
第15回 2009年 カナダ バンクーバー
第16回 2012年 南アフリカ共和国 サントン
第17回 2015年 フランス リヨン
第18回 2018年 デンマーク コペンハーゲン
第19回 2022年 オーストラリア アデレード

第20回世界バラ会議福山大会2025の概要

「第20回世界バラ会議福山大会2025」は、2025年5月18日から5月24日までの期間に、広島県福山市で開催されます。福山市での第20回大会は節目の開催であり、大会後もレガシーとして残すため基本方針を策定し、世界各国からの参加者に満足と誇りを感じる大会を目指しています。

大会期間中はウェルカム・レセプションや講義が行われるほか、福山市内のばら花壇や鞆の浦、広島市の広島平和記念公園などにも視察・ツアーが開催されます。また「福山ばら祭2025」も同時に開催されます。

参考URL

大会概要 | 大会について | 第20回世界バラ会議福山大会2025
第20回世界バラ会議福山大会が2025年に“ばらのまち福山”で開催されます。世界バラ会議世界大会は、50年の歴史を持ち、現在世界40か国が加盟する世界バラ会連合(The World Federation of Rose Societies)...

コメント

タイトルとURLをコピーしました