2025-09

メモ

福山市が大阪・関西万博「クラゲ館」の移築先に名乗り 子ども未来館と一体活用へ

2029年度開館予定の科学施設との連携を目指す 広島県福山市は、大阪・関西万博のパビリオンの一つである「いのちの遊び場 クラゲ館」の移築先として応募する考えを表明しました。 数学研究者の中島さち子さんが監修するこのパビリオンは、2029年度...
メモ

福山市の公共施設で被害相次ぐ サイクルラックが盗難

芦田川かわまち広場の駐輪施設が狙われる 福山市の芦田川河川敷にある「かわまち広場」で、自転車を駐輪するためのステンレス製サイクルラック2基が盗まれているのが発見されました。 9月7日午後4時ごろ、広場の管理を委託されているスポーツ協会の職員...
メモ

特殊詐欺被害を未然に防止 広島の金融機関

窓口対応で220万円と1000万円の詐欺被害を未然に防止 広島県内で、金融機関の窓口対応により特殊詐欺被害が複数件未然に防がれ、関係者には警察から感謝状が贈られました。 広島銀行中筋支店の支店長と行員は、8月6日に220万円を引き出そうとし...
メモ

ヒバゴン55周年!謎の未確認生物が再び脚光、目撃情報と特別展で盛り上がる

「類人猿相談係」が55年ぶりに復活、新たな目撃情報が相次ぐ 広島県庄原市西城町では、1970年から1974年にかけて、体長約1.6メートルで全身が茶褐色または黒色の毛に覆われ、二足歩行するとされる未確認生物「ヒバゴン」の目撃情報が29件寄せ...
メモ

イズミが初のプライベートブランド「ゆめイチ」を発表 物価高に対応

低価格帯を中心に50アイテムを展開開始 地場流通大手のイズミは、グループとして初となる統一プライベートブランド「ゆめイチ」を発表しました。9月11日から、飲料や食品を中心に50アイテムで販売を開始します。 ブランド名「ゆめイチ」には、価格も...
メモ

JR広島駅で新幹線ホーム柵が破損 国土交通省職員が現行犯逮捕

乗り遅れて「イライラ」が動機か 9月8日午後10時50分ごろ、JR広島駅の新幹線上りホームで、可動式のホーム柵を複数回蹴って壊したとして、国土交通省中国地方整備局道路部の職員(53)が現行犯逮捕されました。 警察の調べに対し、容疑者は「蹴っ...
メモ

秋の全国交通安全運動が始まる JA共済連広島がチラシを寄贈

9月21日から始まる運動に向け、広島カープOBの山内泰幸さんを起用 9月21日から30日まで予定されている秋の全国交通安全運動を前に、JA共済連広島が事故防止を呼び掛けるチラシを広島県警に寄贈しました。 この啓発チラシには、広島カープOBで...
メモ

中国地方、観測史上最速で梅雨明け – 記録的な猛暑が続く

6月27日に梅雨明けを観測史上最も早く発表、6月の梅雨明けは初 広島地方気象台は、2025年6月27日午前11時に中国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。これは観測史上最も早く、6月の梅雨明けは初めてのことです。 中国地方の梅雨明け...
メモ

2025年9月10日:広島を襲った大雨と交通混乱、そしてその影響

2025年9月10日(水)の広島県は、秋雨前線の影響で朝から断続的な雨に見舞われ、交通機関に大きな影響が出ました。観測史上最大の降水量を記録した地域もあり、県内は一日中警戒が必要な状況でした。 大雨の状況と気象警報 9月10日は、中国地方に...
メモ

ジローラモさん「コメは日本の文化」安芸高田市エンタメマルシェで農業トークショー

「あきたかたエンタメマルシェ」にイタリア出身タレントのジローラモさんが登場 2025年9月7日(日)、広島県安芸高田市の道の駅・三矢の里あきたかたで町おこしイベント「あきたかたエンタメマルシェ」が開催されました。 このイベントには広島のタレ...