深夜の尾道で発生したバイクによるひったくり
2025年9月19日深夜、尾道市新浜2丁目の路上でひったくり事件が発生しました。午後11時15分ごろ、買い物のために歩いていた37歳の女性が、小型バイクに乗った2人組に追い抜きざまに手提げカバンを奪われました。カバンの中には現金13万円とポーチなど合計6点が入っていました。被害者の女性に怪我はありませんでした。犯行に使われた小型バイクはスクータータイプとみられ、2人組はいずれもフルフェイスヘルメットを着用して南方向へ逃走したとのことです。警察は現在、窃盗事件として捜査を続けています。
昼間の繁華街を狙った犯行と警察の捜査
JR広島駅近くの路上でもひったくり事件が発生しました。2025年5月22日午前11時半ごろ、広島市東区上大須賀町の歩道で、昼食に向かうため歩いていた73歳の男性が、自転車で追い抜きざまに手提げバッグを奪われた疑いです。バッグには現金約1万8,000円と定期券などが含まれており、被害総額は約4万5,000円相当とみられています。警察は、防犯カメラの映像をつなぎ合わせる「リレー捜査」により、広島市西区に住む15歳の男子高校生を特定し、窃盗の疑いで逮捕しました。男子高校生は容疑を認めています。
また、広島市の繁華街では、酒に酔って路上で寝ている人(仮睡者)を狙った窃盗事件も発生しています。住居不定の29歳の会社員の男が、7月5日早朝と7月13日午前にかけ、広島市中区胡町と新天地の歩道や公園で、それぞれ現金やクレジットカードなどが入った手提げバッグや財布を盗んだ疑いで逮捕されました。被害男性の届け出と防犯カメラの「リレー捜査」により容疑者が特定され、男は容疑を認める供述をしています。
高額な内部窃盗、空き巣、公権力による窃盗事例
広島県内では、高額な窃盗事件も報じられています。広島市内を走行中の車内で、女性会社役員(56)のハンドバッグから現金300万円を盗んだとして、元従業員で住所不定の40歳の無職の男が窃盗の疑いで逮捕されました。事件当時、男は女性の会社の従業員であり、車内には2人きりだったとみられています。男は容疑を否認しています。
さらに、福山市では、知人女性(24)の家に侵入し、人気トレーディングカード「ポケモンカードゲーム」5箱(時価合計約12万6,000円相当、500枚以上)を盗んだとして、25歳の会社員の男が住居侵入と窃盗(空き巣)の疑いで逮捕されています。被害女性は盗まれたものの中に高値で取引されるレアカードが含まれている可能性があると説明しています。逮捕された男は容疑について「何とも言えない」と供述しています。
公的な立場を利用した犯行も明らかになりました。竹原警察署に勤務していた31歳の巡査長が、運転免許証の更新のために視力検査を受けていた78歳の高齢女性から1万円を盗んだ窃盗の罪で起訴されました。被告は容疑を認めていますが、警察では、この約3カ月前に高齢男性から現金10万円がなくなったという被害届も出ており、関連を捜査しています。
コメント