2025-09

メモ

福山城で「月見茶会」を開催、夜の賑わい創出へ初の試み【9月6日】

歴史と文化が息づく福山城月見櫓で特別な茶会が開催 2025年9月6日(土)、福山市では「カツナリ・デ・ナイト」の一環として「福山城月見茶会」が開催されました。福山藩初代藩主・水野勝成公の時代から受け継がれてきた「茶道」の伝統文化をより多くの...
メモ

広島県内で相次ぐコンビニ強盗事件

大竹市のコンビニで刃物強盗、男が逃走中 9月9日未明、広島県大竹市本町のコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ広島大竹本町店」で強盗事件が発生しました。午前0時すぎから10分ごろにかけ、男がレジカウンターにいた男性店員(33歳)に刃物を突き...
メモ

広島市や福山市で毒グモ「セアカゴケグモ」の発見相次ぐ

オーストラリア原産の特定外来生物、その特徴と危険性 セアカゴケグモは、オーストラリア原産の特定外来生物であり、メスは毒を持っています。オスはメスの半分以下の大きさで毒はなく、人体に被害を与えることはありません。メスの体長は約1cm(足を含ま...
メモ

LIFE CYCLE MARKET:平和と環境を考えるアップサイクルイベント広島で開催

無印良品 広島アルパークで「捨てない精神」を体験 2025年9月6日(土)から9月7日(日)にかけて、無印良品 広島アルパーク 2F OpenMUJIにて、アップサイクルイベント「LIFE CYCLE MARKET ~余白のちから:アップサ...
メモ

「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」展、広島での成功裏の閉幕と巡回展の展望(4)

広島での反響 「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」展は、広島で大きな反響を呼びました。ポップで温かみのある藤枝氏のデザインは、幅広い世代に親しまれ、特に「ハッチポッチステーション」を見て育った30代の来場者には懐かしさが深く感じられました。...
メモ

「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」展、広島での成功裏の閉幕と巡回展の展望(3)

開催されたイベント 展覧会の開催期間中には、いくつかの関連イベントも行われました。 「藤枝さんのおはなし&サイン会」 初日である7月18日(金)には、藤枝リュウジ氏とアートディレクターの副田高行氏によるトークイベントが開催されました。参加は...
メモ

「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」展、広島での成功裏の閉幕と巡回展の展望(2)

展覧会は3つの章で構成され、藤枝リュウジ氏のキャリアと創作活動の全貌を多角的に紹介しました。 第1章 藤枝さんのお仕事 (Works) この章では、藤枝氏がイラストレーターおよびアートディレクターとして手掛けた絵本、広告、装幀、CMなど、ク...
メモ

「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」展、広島での成功裏の閉幕と巡回展の展望(1)

広島県立美術館で7月18日(金)から開催されていたイラストレーター・アートディレクター藤枝リュウジ氏の初の大規模展覧会「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」が、9月7日(日)に盛況のうちに閉幕しました。 本展は、藤枝氏の半世紀以上にわたる多岐...
メモ

広島県最低賃金、過去最大の引き上げで「時間額1,085円」に答申

答申の内容と背景 広島地方最低賃金審議会(会長 岡田行正)は、令和7年8月18日、広島労働局長(小沼宏治)に対し、広島県最低賃金を「時間額1,085円」に改正することが適当であると答申しました。これは、今の最低賃金(1,020円)を65円引...
メモ

竹原警察署の巡査長、免許更新時の窃盗容疑で逮捕・送検

視力検査中に現金1万円を盗んだ疑い 2025年8月30日、運転免許の更新に訪れた女性から現金1万円を盗んだ疑いで、竹原警察署交通課所属の巡査長(31)が逮捕され、9月1日朝に送検されました。 事件は6月下旬に、当時容疑者が勤務していた竹原署...