福山市成人式・福山市二十歳の集いの歴史を紹介(昭和編)

1月の第2月曜日は祝日で成人の日です。成人の日を前に「福山市二十歳の集い」は2024年1月7日に行われました。二十歳の集いの前身である福山市成人式の歴史を紹介します。今回は昭和編です。

いつから福山市成人式が始まった?

昭和26年12月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第3号)には「昭和27年1月15日が第4回目の成人の日にあたる」と記されています。なので第1回は昭和24年(1949年)ではないかと思われます。確かに「国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)」が成立・公布・施行されたのはすべて1948年7月であり、合点がいきます。

当初はその年に成人となる市内居住者しか参加できませんでした。つまり現在と違い、1月1日から15日の間に生まれた人のみ20歳で、その他の人は19歳、つまり満年齢ではなく数え年で計算していました。また同級生でも早生まれの者は次年への参加でした。それは少なくとも昭和63年まで続いていました。さらに市外居住者は参加できませんでした。

日時昭和27年1月15日午前10時から正午まで
場所福山市公会堂
該当者昭和7年1月1日から同年12月31日の間に生まれた男女で市内に居住する方。
その他該当者で参加された方には記念品を差し上げます。
昭和26年12月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第3号)

参加人数が多く、参加者を分けました

昭和33年1月15日の成人式では、参加者を2組に分けて行われました。

該当者は約2500名の見込みであり、福山市公会堂に全員一度に入れないため午前の部A組と午後の部B組にわけて行いました。

受付学区
A組8時・福山市公会堂東、南、旭、深津、泉、樹徳、川口、手城、引野、蔵王、千田、御幸
B組11時30分・福山市中央公園西、霞、光、赤坂、津之郷、瀬戸、熊野、水呑、鞆、箕島、高島、走島(代表者だけ)

行事

  • 成人式
  • 青年意見発表(原文ママ)
  • 演劇鑑賞
  • 市中行進
  • 交歓会(中央公園)
昭和32年12月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第76号)

中央公園野外音楽堂に移ることで、増える人数に対応

昭和34年1月15日の成人式式典は福山市中央公園野外音楽堂で行われました。

終わりには万歳三唱と同時に数千のゴム風船が天高く舞い上がりました。記念品として男子にはバックル、女子には手鏡がおくられました。旧正月を祝うしきたりのある走島では、同年2月9日に走島町の劇場で成人式が行われました。

式次第

式辞福山市教育委員会教育長・住田
祝辞福山市長・徳永
福山市議会議長・三谷
合唱(記載なし)
月桂樹記念植樹泉学区、瀬戸学区、樹徳学区、深津学区の各代表者
宣誓霞学区の代表者
万歳三唱福山市長・徳永
昭和34年2月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第92号)

その後は福山城天守閣前、福山市市民会館、福山市体育館と移しました。

市中行進とは?

福山市成人式における市中行進とは、成人式の参加者が地元の街を歩き、祝福される行事です。昭和33年(1958年)にはすでに行われていました。現在よりも厳粛かつ盛大に感じます。

午前10時に男子974人、女子1219人が福山市公会堂前に集合し、福山市中央公園式場までどうどうの行進を行いました。沿道では祝福する婦人会や一般市民が、紙吹雪やテープを降らせて歓迎しました。

昭和34年2月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第92号)

春日学区を先頭に成人者の群がやがて城北中、東中、鷹取中学校、市消防本部合同ブラスバンドの演奏する曲の中、この日会場にあてられた城址公園野球場の広場に向かって、力強い歩みを始める。

行進の順路に市民のやさしい笑みや激励が、ことしも、ひとりひとりの成人者に祝福を与え、「祝成人」の文字、深紅の国旗が朝の光にいっそうあざやかに目に染みる。

昭和41年2月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第177号)

市民会館を出発した福山市35学区、約3000人の成人者が、2隊に分かれて一般市民の祝福と紙ふぶき舞い、コメットの鳴りかう中を東、城北、城南、鷹取中学校のブラスバンドを先頭に、市中行進して福山城に到着。

昭和42年2月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第190号)

今では考えられない?市からのメッセージ

「福山市政だより」「広報ふくやま」「福山市民」を見ると、変わったメッセージを目にしましたので共有します。

ことさら華美な服装や、わざわざ衣服を新調するようなことはしないよう、ご協力ください

昭和35年12月10日発行「福山市政だより」(福山市広報第115号)

午前8時30分までに公会堂前に集合

昭和36年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第127号)

9時から9時30分まで歌唱指導

昭和40年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第175号)

「福山市民の歌・若もののうた」などの合唱や、バトンガール演奏などが行われ

昭和46年2月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第238号)

服装は、ふだん着で参加しましょう

昭和51年1月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第334号)

成人式の服装は衣装で飾らず若さで飾ろう

成人式は決して装いの美しさを競う場ではありません、式典の意義とあり方を十分にご理解いただき、清楚な服装で参加してください。

和服での参加はご遠慮ください

昭和51年11月25日発行「広報ふくやま」(福山市広報第355号)

昭和の成人式をまとめました

昭和の成人式についてまとめました。該当者数は概算、来場者、実際などが混在しています。

開催年該当者数主な場所備考・出典
昭和24年前年7月に祝日法施行
昭和25年
昭和26年1323昭和26年12月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第3号)
昭和27年福山市公会堂昭和7年1月1日から12月31日の間に生まれた者
昭和26年12月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第3号)
昭和28年
昭和29年
昭和30年
昭和31年
昭和32年
昭和33年2500福山市公会堂参加者を2組に分けて実施
昭和32年12月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第76号)
昭和34年2193福山市中央公園野外音楽堂昭和34年2月15日発行「福山市政だより」(福山市広報第92号)
昭和35年2621福山市中央公園昭和35年1月20日発行「福山市政だより」(福山市広報第104号)
昭和36年2600城址公園昭和35年12月10日発行「福山市政だより」(福山市広報第115号)
昭和37年福山市公会堂
城址公園
昭和36年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第127号)
昭和38年3000福山市公会堂
城址公園
27学区
昭和37年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第139号)
昭和39年3364城址公園昭和39年2月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第153号)
昭和40年昭和39年10月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第161号)
昭和41年2703福山城址公園野球場
福山市役所
福山城再建と公会堂とりこわしのため
雨天の際は鷹取中学校体育館
昭和40年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第175号)
昭和41年2月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第177号)
昭和42年4948福山市市民会館
福山城天主閣前(原文ママ)
福山城天守閣前広場・城跡公園などと表記ゆれ?
昭和41年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第188号)
昭和42年2月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第190号)
昭和43年昭和42年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第200号)
昭和44年
昭和45年
昭和46年5084福山市体育館昭和45年12月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第236号)
昭和46年2月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第238号)
昭和47年
昭和48年
昭和49年
昭和50年福山市市民会館大ホール昭和50年1月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第309号)
昭和51年福山市体育館昭和51年1月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第334号)
昭和52年福山市体育館昭和51年11月25日発行「広報ふくやま」(福山市広報第355号)
昭和53年4049福山市体育館昭和53年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第383号)
昭和53年12月10日発行「福山市民」(福山市広報第405号)
昭和54年4196福山市体育館昭和53年12月10日発行「福山市民」(福山市広報第405号)
昭和54年12月10日発行「福山市民」(福山市広報第431号)
昭和55年福山市体育館昭和55年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第433号)
昭和56年福山市体育館昭和56年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第458号)
昭和57年福山市体育館昭和57年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第458号)
昭和58年福山市体育館昭和58年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第507号)
昭和59年福山市体育館昭和59年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第535号)
昭和60年福山市体育館昭和60年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第560号)
昭和61年3441福山市体育館昭和61年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第585号)
昭和61年12月25日発行「福山市民」(福山市広報第609号)
昭和62年4831福山市体育館昭和62年1月10日発行「福山市民」(福山市広報第610号)
昭和63年4892福山市体育館昭和63年1月10日発行「広報ふくやま」(福山市広報第634号)

成人・二十歳おめでとうございます!

このたび成人になられた皆さん、二十歳を迎えられた皆さん、誠におめでとうございます。新たな門出を迎えた皆さんには、これからの人生にも多くの挑戦が待っています。 しかし、自分を信じて夢に向かって努力し続けることが大切です。 これからも自分を磨き、周囲の人たちに貢献できる大人に成長してほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました