メモ

てっちゃん野川の鉄道愛を語る(2)多様なる鉄道ファンの世界「○○鉄」

鉄道ファンの種類と野川氏の「○○鉄」 鉄道ファンには様々なジャンルがあり、野川氏はそれを「○○鉄」と表現しました。主な「○○鉄」として、 「乗り鉄」(乗ることを楽しむ) 「撮り鉄」(写真を撮ることを楽しむ) 「呑み鉄」(旅先でお酒を嗜む) ...
メモ

てっちゃん野川の鉄道愛を語る(1)野川諭生氏の自己紹介と鉄道への原点

2025年度の企画展示「ひろしま鉄道メモリー -線路は続くよ いつまでも-」の開催記念講演会として、テレビ新広島アナウンサーの野川諭生氏が「てっちゃん野川の鉄道愛を語る―広島の鉄道と山陽新幹線―」と題した講演を行いました。この講演では、自身...
メモ

JR呉線、トンネル内コンクリート片落下で一時運転見合わせ

事案の発生 2025年9月5日未明、JR呉線の安芸阿賀駅と呉駅の間にある呉トンネル内で、徒歩で巡回中の社員が線路上にコンクリート片2つを発見しました。大きいもので約20センチ四方、厚さ3センチあり、トンネルの天井から剥がれて落下したものとみ...
メモ

広陵高校野球部コーチ、部員への不適切指導で謹慎処分に【9月4日】

広陵高校コーチ、不適切指導で謹慎処分 日本学生野球協会は2025年9月4日、広島県にある広陵高校の野球部コーチに対し、不適切な指導と報告義務違反があったとして、8月21日から3カ月間の謹慎処分を科したと発表しました。 寮内での不適切指導の内...
メモ

東広島市運動公園陸上競技場、新名称は「創建ホーム東広島スポーツパーク」に決定

命名権取得の背景と契約内容 広島県東広島市が募集を行っていた東広島市運動公園陸上競技場の命名権について、住宅建設などを手掛ける創建ホームが権利を取得しました。これは東広島市にとって今回が初めてのネーミングライツ導入となります。これは東広島市...
メモ

広島県警がオフィスカジュアル導入に向けセミナー開催、堅いイメージ払拭と働きやすさ向上へ

導入の背景と目的 広島県警は、警察の堅いイメージを払拭し、働きやすさの向上、ひいては志願者数の増加を目指し、2025年4月からビジネスシーンに適した「オフィスカジュアル」での勤務を推進しています。これまで、制服以外の勤務ではスーツの着用が基...
メモ

広島市で無料の電子図書館サービス開始、中央図書館休館中の代替策にも【2025年9月2日】

約3700冊の電子書籍と約600のオーディオブックが利用可能に 広島市は、2025年9月2日から、パソコンやスマートフォンなどで無料で書籍を閲覧できる「広島市電子図書館」サービスを開始しました。広島市立図書館の利用登録をしていれば、約370...
メモ

「ウサギの島」大久野島で「訪問税」導入検討

背景にある観光客とウサギを巡るトラブルと環境課題 「ウサギの島」として知られる広島県竹原市の大久野島では、「訪問税」の導入が検討されています。周囲およそ4キロのこの島には500匹以上の野生のウサギが生息し、国内外から年間およそ20万人が訪れ...
メモ

福山市の複数施設でレジオネラ菌検出、利用休止措置

ゲタリンピック松永健康スポーツセンターで基準値280倍のレジオネラ菌検出 福山市は2025年8月30日、ゲタリンピック松永健康スポーツセンターの男性浴室の浴槽水から、国の基準値を大幅に上回るレジオネラ属菌を検出したと発表しました。検出された...
メモ

因島水軍まつり「海まつり」が開催【2025年8月31日】

中世の海賊船「小早」レースで盛り上がる因島 広島県尾道市因島では、2025年8月31日に因島水軍まつりの「海まつり」が開催されました。因島アメニティ公園一帯で行われたこのイベントでは、中世の村上海賊の伝令船を再現した全長約11メートルの木造...